タイバニ2期を観た話

date:2024年4月8日

雑記

版権の話がしたいな〜と思ったタイミングでたまたま観終わったアニメがあったので話します。
観たのはタイバニ2期です。

去年NHKで放送されてたのを録画して2話までしか観てなかったのですが、思い立って一気見しました。
1期を観たのが大分前なのと、劇場版は未視聴だったので2期観る前に1期全話+劇場版も観たんですが大正解でした。
特に劇場版は絶対観といた方がええやつ。(観てないと誰?!ってキャラおるし)

あと今回はスポンサーいないのかと思ったらNHK放送だから消されてることを後から知りましたね。まぁ当たり前っちゃ当たり前か(?)

以下、ネタバレあり感想です。


感想

いや〜〜〜〜面白かった!!!
めちゃくちゃ面白かったし終わり方も良かったです。
人間ドラマの部分がとても完成度が高くて何回も泣きました…!!
キャラクターも1期はメイン回あってもその時しか目立たなかったり、そもそもメイン回すら無いキャラもいて割と格差があった(ように思ってた)んですけどその辺りのバランスも良かったです。
ブルーローズちゃんめっちゃ可愛かった。獅子薔薇ライカリ〜〜〜〜ッッ!!!!!
OPが2クール通して変わらなかったのは意外(?)だったんですけど、桂先生の絵が変わらず素敵で眼福でした…!

各バディ、ブラック&ホワイト以外のコンビは最初何でこの2人?!ってなったけどもちゃんと各コンビのメイン回やってくれて
そこからの積み重ねもあったのでそこも良かったです。
牛…バイソンさんが1期より大分活躍してくれてて、何話だったか新人達逃がそうとするところとか牛角さ…じゃなかったバイソンさ〜〜〜〜〜ん!!!!ってなったよね…。2クール目でもそれなりに活躍してくれてましたし。
折紙、変に見切れに拘らなくなってたけど次回予告で見切れてたのはワロタ。
そうそう!次回予告も1期は虎徹さんとバーナビーだけで回してたのが、他キャラもやってて良かったですね~!!1期の感じを踏襲してたし。こういうとこだよ。

あとルナティック。1期は正直結局こいつ何やったん?ってモヤモヤして劇場版でもモヤモヤは晴れなかったんですけど、2期で上手いこと拾ってくれて嬉しかったです。こいつ何やったん?と思いつつも1期初見時はルナティックが一番好きだったので。
最後は悲しい終わり方だったしめっちゃ賛否分かれそうとは思ったけど、一貫して自分の正義で戦ってるところがとても魅力的なキャラでした。個人的には最後は救われたんじゃないかと思ってます。
ルナティックは一二を争うぐらい壮絶な過去を背負ってて、こいつだけで話一本絶対作れるやろ…なキャラなんだけどメイン〜サブの中間みたいな立ち位置なのも良いよね…。
何ていうかアレだ…別作品ですけど、バナナフィッシュの最終回観た時みたいに「死んだことはショックだけど今までしてきたことを考えると違和感のない結末なので納得できる」というか。
賛否は分かれそうだけど自分は良いと思いました(結論)。

そういえばグレゴリーの能力、街の人とか囚人一人一人地道にやってんの?!めっちゃ効率悪ない!?って思ってクソ笑いました。てっきりあのガスでやってるのかと思ったので。
最後はライアンの手で捕まえたところが良かったです。最後の最後で事故死()しましたけど。
虎徹さんが暴走した結果能力が完全に消えた時はええええ??!!ってなりましたけど、そこからバーナビーのスーツがぶっ壊れて虎徹さんが変身アイテム(名前忘れた)投げて~の流れが最高に良かったです。
こういうのに弱いんだよなぁ…。


…ちょっとアレなこと言うと1期、1クール目はとても楽しく観てたのですけど2クール目があんまり行ってほしくない方向に行ったりして、1クール目は面白かったんだけどなぁ…って気持ちだったのと(脱線するけど1期16話とかビッグオー好きの私大歓喜のはずが最後があまりにも救われなさすぎて…)
友人が先にネトフリで視聴しててラストの展開に対してう〜〜ん…みたいな反応してたので申し訳ないんですが正直あんまり期待してなかったんですよね。

ぶっちゃけ最初の数話はこんなもんか〜って思って観てましたが、段々目が離せなくなってしまって作業のお供に流してたのに作業妨害されまくりでした。
続きが観たすぎて仕事中もそわそわしてましたわ…!

本当に面白かった!!!最近あんまりアニメ観れてなかったのもあるからか、久しぶりにアニメ観て満足しました。


ごにょごにょした話

※最後にごにょごにょしたこと吐き出したいだけなので読まなくていいです。

作品とは直接関係ないぼやきで他作品でも言えるんだけど、ネトフリで独占配信した後にNHKで放送ってめちゃくちゃ限られた人しか観ないのでは…と思ってそこが残念だった。大人の事情があるのは分かるがせめてネトフリ以外でも配信してたら…。
あれだけ流行ったとはいえ1期から10年以上経っての2期って、熱冷めてる人も多いだろうしそれだけのためにサブスク契約するとかよっぽど好きな人しかやらないのでは…。劇場版も最後が2014年で8年程空いてることになるし。
(自分はよっぽど好きな作品でない限り独占配信ならいいや〜ってなるタイプ)

→調べたら配信自体はネトフリ以外でもしてて見放題がネトフリってだけでした。失礼。
2024年4月時点の情報なので今後はネトフリ以外でも見放題になるかもしれないしならないかもしれない。

わざわざ入口狭める独占配信という文化、そんなに儲かる…んだろうなぁ。じゃなかったらやんないし。

最後ごにょったけど、おしまい!!
絵とか描きたかったけど無理だったわ!

about

 書いてる人:白又

 好きなように書いていきます。