2024年を振り返る
同人活動を始めてなんやかんや2年なので今までどこの印刷所さんでどんなものを作ってもらったかを印刷所さんごとにまとめます。
(試し刷りとかお試し系でもデータ入稿したやつは全部まとめる予定です)
あとお金の話大好きなので可能な範囲でお金の話もしま〜す^^
今回は株式会社ポプルスさんです。
初めて利用したところなのですが、どの印刷所がいいか探してる最中「初心者向けで対応が優しい」と聞き同人赤ちゃんの自分にぴったりだ〜〜!と思って選びました。
作ったもの:同人誌、ミスト名刺
※以下、印刷所さんの敬称略。
同人誌
本の印刷はこんな感じ。クソ本でお目汚し失礼。(なんか赤ペン入ってますがお気になさらぬよう…)
RGB印刷が得意とのことで、表紙も色味そのままだと思います。
これに関しては自分が現状そこまで拘ってないので(取り敢えず本として完成してたらOKだと思ってる)、拘りたい人からしたらまた見え方違うかも。
あと本文、これはそもそもサイズがB5だったり私の描き方が悪いのもありますが少々線が太めに出る感じ?ですかね。
これとか。
当時は描き方が悪かったんだろうなと思って次から細めで描くようにしたんですが、後々見てたら割りかし細い線で描いてる作家さんでもポプルスだと太めに線が出てた気がする。
言われていた対応面ですが、初心者のやらかしにも優しく対応してくださいました。(表紙2・3をページに含まず申し込み+入稿したのでページ数違いますけど大丈夫ですか?という問い合わせがきた)
一番最後に「届きました!ありがとうございました!」的なメッセージ送ったら『○○様の「○○(作品名)」の制作のお手伝いができて良かったです!』的な返信をいただき、そこは作品名出さんでええ…!!ってなりましたね笑
ちなみにこのクソ本、残ってた分は処分したんですが駄目なところを赤ペン入れたやつだけは残してまして。
捨てようか迷ってましたがこうしてブログのネタにできたので残してて良かったです(呪)
…散々ブログのネタにしたんだし今更恥ずかしがっても仕方ないんですが、載せるとなるとやはり恥ずかしさがあるというか傷が疼きますね…^^
ミスト名刺
※現在は受注停止中らしいです。
初めて作った名刺ですね。
アドレス念のため隠してます。
※右下に写ってるのは私の指です。
透け感が良い…!!!!
しかもこれめちゃくちゃ安いんですよね。こんなに質が高くて他ではあまり見ない感じのやつなのにこの値段でいいの?って。20部刷りましたが送料込みで2,000円ちょいだった気がする。
素材もしっかりしてるのでまた作りたいグッズですね。
このざらざらした感じの触り心地がとてもよい。あと個人的に匂いが好き。
残念なことに(?)2023年3月に作って数ヶ月後にTwitterの名前が変わったりpixiv使わなくなったりでこれを配布できたのは名古屋コミティア62だけでした。
最近はご無沙汰ですが、ポプルスでしか作れないグッズも沢山あるので作りたいものがあればまたお願いしたいところです。
いつになるか分かりませんが、久しぶりに本もお願いしたく…。
以上、終わり!!